INTERVIEW
自由にトライできる社風を追い風に。
セキュリティエンジニア
Kobayashi A.
2017年入社/エンジニアリング本部 ソリューション・エンジニアリング部 ソリューションエンジニアリング1Gr
JOINING
入社のきっかけ
大学3年生の1月に参加したIT企業の合同説明会をきっかけに、NVCのインターンに参加。3日間で脆弱性診断のレポートを作成する課題を通じてセキュリティの重要性を肌で感じ、IT領域で常に必要とされるセキュリティ分野に強い興味を持つ。また、社内で自由に機器を触りながら検証できる環境や、自身のアイデアや希望をどんどん発信できるNVCの自由な社風に魅力を感じて入社を決意。休日もセキュリティやクラウド、コミュニケーションスキルに関わる専門書を読むなど自己研鑽に努める。
CAREER
これまでのキャリア
2017
入社。ソリューション・エンジニアリング部に配属となり、入社初年度から任された製品は現在もリーダー的な立ち位置で担当中。
2018
担当製品の理解を深め、活躍の幅を広げる。マネージャーとともに、官公庁など大規模案件を担当。
2019
大規模案件を1人で担当するなど、成長スピードを加速。
2022
自ら立候補し新たな製品も並行して担当。
2024
海外でのパートナーサミットに参加するなど、さらに知見を深めている。
NVCでの私のミッション
製品知識を深め、営業支援や製品導入、カスタマーサポートを担当。
担当製品に興味をもっていただいたお客様に向けて製品の説明やデモを行なう営業支援、購入いただいたお客様が希望する設定に合わせた製品の導入、導入後のカスタマーサポートが主な役割です。また、製品販売においてはエンジニアの観点から資料を作成します。社内で扱う他製品を比較しながら、場合に応じて最適な提案ができるような資料を通じた営業支援も大切なミッションです。
私が担当する製品は海外メーカー製で、NVCは日本国内向けの販売店となっています。
また、販売は、代理店となるパートナーを経由して、エンドユーザーのお客様に対して行なっています。このため、私が仕事上、コミュニケーションをとる相手は主にパートナーの方々になるのですが、パートナーの方々はITに詳しい方が中心ですので、質問や期待に応えられるよう、知識を深めながら先回りして動けるように心がけています。一方で、エンドユーザーのお客様はセキュリティにあまり詳しくない方も多いので、セキュリティ対策の重要性についても納得いただけるよう、よりわかりやすい説明を行っています。
製品が想定通りに機能しない場合もあり、そのようなトラブル対応時の原因解明は一筋縄ではいきません。ある時、当初は通信環境による物理的な問題だと考えていたトラブルの原因が、製品にあることを特定しました。お客様とまったく同じ環境を社内に準備して検証し、メーカーに報告しました。メーカーはすぐに不具合を認めなかったため、1週間ほど情報収集を重ねた後さらに交渉。結局1ヶ月間ほど時間を要しましたが、最終的に不具合を認めていただきました。
このように原因を特定しながら解決に至った際には技術者としてのやりがいを感じますし、数ヶ月を要する大規模プロジェクトを完遂してお褒めの言葉をいただいた際には「やってきてよかった」と心から思います。
今後の目標
提案力を磨き、より多くのお客様のITセキュリティ環境を守りたい。
私は“提案力の向上”を目標としています。先日は社内全体に向けてプレゼンを行う機会がありましたが、まだまだ説得力のある説明や提案はできていないと痛感しました。これまでの業務を通じて製品の説明を繰り返しながら伝える力を養ってきたので、より成長させていきたいですね。
製品については、新製品発掘に向けた製品説明会や自分の担当製品以外の検証に参加することで知識をアップデートできるので、その点はどんどん機会を活かして新たな気づきを得たいですね。NVCは積極的にチャレンジできる自由な社風が魅力です。例えば、社内では自らサーバーを立て疑似攻撃を行いながら検証できますし、先日は情報収集のために海外出張でイベントに参加しました。
最近では、会社全体として目指す“エンジニア力の底上げ”を図るために定期的な勉強会の実施を上司に提案しました。マーケティング部門がもつセキュリティのトレンド情報に、エンジニアがもつ製品知識を合わせて発信することで売上を伸ばせるように、勉強会を通じて知識をアップデートし、まずは提案力を高めていきたいです。そして、多くのお客様に製品を届けながらITセキュリティを守りたいと考えています。
NVCはチャレンジしたいと思ったことはどんどん発信できる環境です。セキュリティやネットワーク領域に関心があり、NVCで働くことに興味のある方はぜひ当社にエントリーしていただければと思います。
SCHEDULE
1日のスケジュール
9:00
出勤・資料作成
基本設計書やレポートなど各種書類を作成
11:30
カスタマーサポート
パートナーやお客様からのお問い合わせにメールやチャットで対応
12:00
昼休み
13:00
製品検証
新製品検討に向けて各社製品の検証を実施
16:00
機能検証
バージョンアップやアップデートの際に機能検証を実施
17:30
退勤
OTHER INTERVIEW